住友史料館


  1. ホーム
  2. 住友修史室報

住友修史室報 1号~17号 掲載論文タイトル (後記は掲載しておりません。)

PDF形式でダウンロードの上、ご覧頂けます。

1号 昭和52年9月(2.9MB) 創刊の辞 ・・・山本弘
住友修史室所蔵史料について ・・・小葉田淳
住友における金融業 ・・・脇田修
住友修史室略記
2号 昭和53年10月(2.5MB) 住友修史室所蔵史料について(続) ・・・ 小葉田淳
広瀬宰平欧米巡遊日記(上) 広瀬宰平欧米巡遊について ・・・川﨑英太郎
3号 昭和54年5月(2.9MB) 泉屋銀行について ・・・宮本又次
近世住友の決算簿について ・・・ 今井典子
広瀬宰平欧米巡遊日記(下) 広瀬宰平欧米巡遊について(承前) ・・・川﨑英太郎
4号 昭和55年4月(3.8MB) 元禄の銅座と長崎銅貿易について ・・・ 小葉田淳
住友家と樟脳 ・・・竹原文雄
5号 昭和55年12月(3.1MB) 中国訪問 ・・・ 小葉田淳
住友銀行の株式組織への改組と福田徳三博士の見解 ・・・宮本又次
6号 昭和56年10月(3.0MB) 銅座の銭座について-大坂高津新地の鋳銭- ・・・小葉田淳
宝暦・明和期の住友の店員について ・・・今井典子
7号 昭和57年7月(2.9MB) 鰻谷の住友家と長堀茂左衛門町の「町式目」 ・・・宮本又次
塩野門之助フランス留学時の書簡について ・・・ 川﨑英太郎
8号 昭和57年11月(4.1MB) 若狭三光銅の大坂廻送と銅座売上(一) ・・・小葉田淳
江戸浅草米店(札差店)支配人広瀬義右衛門義泰について ・・・ 末岡照啓
9号 昭和58年3月(2.6MB) 若狭三光銅の大坂廻送と銅座売上(二) ・・・小葉田淳
広瀬宰平の「東北紀行」について ・・・ 川﨑英太郎
10号 昭和58年8月(2.6MB) 近世、但播州の銅山について(一) ・・・小葉田淳
幕末期住友の経営危機と別家 ・・・ 今井典子
11号 昭和59年1月(2.9MB) 近世、但播州の銅山について(二) ・・・ 小葉田淳
近世後期住友出店の決算簿-住友会計技術の一端- ・・・ 末岡照啓
12号 昭和59年8月(6.8MB) 「南蛮吹」の再現について ・・・ 今澤博
住友家法の成立に関する一考察-その前駆諸規則を中心として- ・・・中瀬正雄
明治十五年「住友家法」
13号 昭和59年12月(3.9MB) 住友の歴代総理事と化学工業 ・・・ 竹原文雄
近世鉛鉱業史についての覚え書 ・・・ 今井典子
14号 昭和60年8月(4.3MB) 備中小泉銅鉛山史-文化・文政の住友の稼行- ・・・ 小葉田淳
生野行 ・・・宮本又次
「御用諸山銅糺吹留帳」について ・・・ 今井典子
住友関係伝記・史話類正誤表
15号 昭和61年2月(5.1MB) 山本新田と住友家 ・・・ 宮本又次
住友の軽金属事業について-アルミニウムの地金製造まで- ・・・ 竹原文雄
「鼓銅図録」の撰文者、増田半蔵のこと ・・・ 今井典子
16号 昭和61年8月(7.0MB) 面谷銅山の稼行法と製錬法-近世の面谷銅山- ・・・ 小葉田淳
幕末期の住友-危機とその克服- ・・・ 末岡照啓
17号 昭和62年3月(4.4MB) 大野藩の御手山経営-近世の面谷銅山- ・・・小葉田淳
住友の並合業と岡素男 ・・・ 宮本又次
近世住友の型銅について

↑ ページのトップへ戻る